yumikonoaroma’s diary

ライター。アロマテラピーアドバイザー、ハーバルセラピスト。日常で感じるハーブやアロマテラピー、たまにヨガについて♡

やっぱり嘘はつけない

ヨガインストラクターTT修了から、約1年過ぎました。
今年度のTT修了生が卒業間近であることを感じながら、そろそろ自分も言い訳せずに、
答えを出そうと思い始めていました。

いろいろトライしてみて、
最終的には自分には未知なる世界であるホットヨガの採用が決まり、しばらくはそこで修行をしよう、と決めました。

契約をし、デビューまでにシークエンスの勉強をしつつ、後任となるヨガクラスも体験。
が、そこのホットヨガのクラスで衝撃を受けてしまいました。
あまりよろしくない方、の衝撃。
別名、カルチャーショックみたいな。

ホットヨガには賛否両論あると思うので、あくまで私の個人的見解として受け止めていただけたら幸いです。

・暑すぎます。科学的根拠の元に
温度と湿度は管理されているそうです。ですが、私にとっては、「サウナで運動」でした。

・汗をかく、かく。ひたすらかく。
呼吸の観察、内観など全くそんな余地
ありません。

・頭がボーっとして、熱中症のような
症状が出ました。

クラスを受ける間、ひたすら、
「これって自分にとってのアヒンサ(非暴力)に反している」と思いました。

生徒さんに対して、アヒンサだと気付いてくれることに、
「これは体に良い事です」
とは勧められません。
ヨガの教えである、サティヤ(正直である事)
にも反しています。

ヨガを通して何を伝えたいのか? と
考えました。
ただのポーズのリードがヨガなの?

体で始まったとしても、体の感覚や満足感
(痩せた、ダイエットできた)だけでヨガの道を終えてしまうのは、
結局はヨガと表現するには難しいものがあります。

思いだけでは仕事が務まらない。
そこが自分の甘さだったのかもしれません。
仕事ってしたくない事をすることもあるけど、
それも乗り越えて、やりたい事にたどり着ける
事もあるはず。

本を作る仕事や子育てはそれが自然にできていました。適性や適職を知り、それを楽しめているか。
今の状況の良い所を忘れて、多くを求めすぎているのでは。

いろいろトライして、悩んだり、うまくいかない現実を目の当たりにして、自分の居場所を
再確認した気がします。

ホットヨガは自分には重責であることを会社の方に伝えて、
契約解除してもらいました。
指導をしてくれた先生には大変申し訳なく、
ご迷惑をおかけしてしまいました。

まだ常温でヨガをお伝えしたい気持ちはあります。
しかし、長女が中学に上がると同時に、母としてやらねばならぬ事が増え、家庭内でも、ちょっとした変化の時期を迎えている気がします。

さらに、アロマの勉強も始めていて、アロマの世界を楽しんでいます。

自分はどこで社会の役に立てるのか、
おもしろいと思えるのか、
向いているのか。

自分の適性を知る。
キャパシティを超えない。
自分が守るべきもの(健康や家族)を
大事にできているか。

生きる事がヨガなら、余計な貪欲さや
自分を傷つける行為があったら、
まずはそこから抜け出さなければいけない。

そして日々は続きます!
今日は学校で長女の三者面談、来週からは取材。やる事があるって有難いんだな、そこをしっかり、楽しくやりたいな。

そんな原点確認をしながら、
また新しい事、楽しい事、閃きに正直に
日々を全うしようと思います。

読み進めては止まる、ヨーガ・スートラ。
私のいまここ、がある大切な良書。

ではではまた。
thanks for reading.