yumikonoaroma’s diary

ライター。アロマテラピーアドバイザー、ハーバルセラピスト。日常で感じるハーブやアロマテラピー、たまにヨガについて♡

ハーブをもっとお手軽に♪

先日、愛用の月桃の化粧水が切れてしまったので、久々に自由が丘のグリーンフラスコに行って来ました。

 

ハーブandアロマ愛好家としてはもちろん、

化粧水だけならず、

本やらアロマやら物色♪

定員さんと話す、話す。

 

グリーンフラスコさんの店員さんは、

質問をすると、書籍を持って来て調べてくれたり、ハーブ試飲をさせてくれたり、

本当に親切です。

素晴らしい♬

 

ところで、そんな中、割と最近出たらしい?

ブレンドティーを紹介してもらいました。

眠、女、喉、腸の不調改善を目的としたブレンドハーブ。

それぞれのお悩みに合わせて3種類のハーブが調合されたティーバッグタイプのもの。

 

忙しくてプチ不調なのに、ハーブをブレンドする時間がないなぁという時に、

とても助かります。

 

我が家も、とにかく、咽頭系が弱い。。

長女10歳が、朝起きる度のどを痛がる時期が

あったので、

さっそく「喉」タイプを出しました。

タイム、セージ、フェンネル

タイムとセージは、ノドの不調には、王道

のハーブ。

フェンネルは、消化器系の不調に用いられるのです(駆風=腸内ガスを自然な形で排出してくれる)が、

けいれんを鎮め、痰を切る作用もあるようです。

ハーバルセラピストの試験は終わったのに、

知らないことあってびっくりでした。

余談ですが。

 

旦那さんは緑茶派だし、次女には確か牛乳。

ですので、長女にははいこれ!と出しました。

喉の痛みが少しひいたようで、元気に学校に

行きました。ほっ。

 

自分でブレンドすることにこだわってましたが、ティーバッグは楽だし身体に良い。

ハーブってもっと気軽に楽しまなくちゃね^_^

と思うのでした。

f:id:yumikonoaroma:20161209121705j:image

「腸」タイプはダンディライオンネトル

マルベリー。

お通じ困った時にも心強い味方です。

 

そういえば、この前、

ママ友がおうちに来てくれた時、

カモミール、リンデン、ペパーミントの

ブレンドをだしたら、

「ハーブって普通にお茶みたいに飲むのかと思ってたけど、ハチミツ、牛乳を足しても飲めるし、  美味しい‼️ 」

 

と言ってくれました。

 

まずは効能うんぬんよりも、

美味しい、楽しい、を味わうのが大切なんだなと、教えてもらいました。

お友達や家族に出すと、意外と皆さん、

香りや味を楽しんで飲んでくださるので嬉しいです。

ハーバルセラピストの試験結果はまだ出ていませんが、

少しずつ、ハーブやアロマ、植物に触れる楽しさを提供できるプチ講座を開きたいな、

と模索中です。

 

読んでる方にも、ハーブ飲んでみたい、

と思っていただけると良いなー。

 

thanks for reading!

namaste!